3/30
桜秀蘭: |
「鉄拳TT」「デッドオアアライブ2」「マーベルvsカプコン2」の発売日ですね。 ええ、3つとも買いましたとも。 同日発売のDC版「KOF99」はパスしました。 KOFって、あんまり使いたいキャラとかいないもんで・・・・(^^; 「マーベルvsカプコン2」(以下、マブカプ2)は、3/12の独り言の通り、ゲーセンでプレイ済みだったので、「まあ買ってもいっか」ってのりで買いました。 出来はいつも通り、いい感じに仕上がってますが、”アーケードとの連動物”って言うのがマズイですね・・・。 実際にゲーセンで、VMを差せる筐体で稼働してる所って見た事ないですし、話も聞きません。 あと、「ネットで対戦したら・・」とか、条件が厳しすぎませんか? って感じですね。 ネットの接続具合もいい評判を聞きません。 なんか、セガラリーとかバーチャロンのネット対戦の”繋がらない”っていう初期の苦情というか文句を思い出させますね。 さてさて、どうなることやら。 とりあえず、前キャラ出てるデータ下さい(笑) で、「デッドオアアライブ2」(以下、デドアラ2)。 アーケードとあんまり変らない様な感じ・・・・? って、あんまりやり込んでたわけでもなく、詳しくはないんですが。 ただ、制服かすみだと途中でとまるとか、イヤンな話をよく聞きますね・・・。 やはりDC版か? それにしても、CPU、ちょっと強くないですかいのぅ・・・・。 レイファンだけ使えれば満足(^^; だけど、服を全部集めるだけの、気力と体力はありません。 最後に「鉄拳TT」。 そんなに難しくないですね。 さくさくっとクリアしていってます。 ゲーム中のクオリティもかなりいいですし、ちょっとワケ分からないのもあるけど、エンディングもいい感じです。 なによりも、オープニングムービーがいいですわ〜。 カーチェイスの所なんて、実物かと思うほどでした。 これは一件の価値アリだと思います。(^^) ただ、鉄拳3に比べると、おまけ要素というか、そういう物はあんまり無いですね。 鉄拳ボウルはそれ自体は笑わせてもらいました。(^^) 是非見て、笑ってやって下さい(笑) |
---|