4/23
桜秀蘭: |
唐突ですが携帯変えました。 ドコモのN502iです。 今売り切れ大爆発の、折り畳み型のアレです。 前の日に出掛けた時に、あまりにも店に在庫が無いんで、悔しくなって身近なドコモショップへ片っ端から電話で在庫確認をとっていったんですよ。 でも、三宮や元町はおろか、大阪梅田近辺もダメで・・・・。 諦め半分で難波付近の店まで電話してたら、 「N502iの在庫あります?」 「シルバーとブルーならありますけど?」 「・・・・あるんですか?!」 千日前店で発見! 速攻で機種交換してきたですよ。 出来ればチェリーがよかったんだが・・・(笑) ともあれ、これでiモードや待機画像、着メロをいじれそう・・・。 待機画像は、最悪白黒の2値画像だから、小慣れたもんよな・・・なんて思ったり。 ・・・それ用のページ作ろうかな(笑) ←思ってるだけなんで、期待しないように(^^; それはそうと、「あるある発掘大辞典」。 「特命リサーチ200X」の続きの時間な事もあってよく見てますが、今日のテーマは『性格』。 自分の性格を知ってるようで知ってない、いったいどうなんだろう? って事で、「外向性」「統制性」「遊戯性」「情動性」「愛着性」5つのポイントで性格って構成されている、らしいですね。 で、チェックがあったので試しにしてみると、自分が思っていた以上に全部の数値が平均だということが発覚。 まあ、実際の所、そのチェックも「そう思う」っていうアバウトなものだから、あてにならんといえばならないんだけど、ここまで平均だと・・・ね。 言ってしまえば、「特徴のない」って事になるじゃないですか・・・。 むむ、なんとなくショック・・・・。 |
---|